株主優待を活用してきましたので、ご紹介いたします。
上新電機[8173.T]の株主優待
上新電機での買い物の割引券がもらえます。
特筆すべきは、9月末には全株主に優待がもらえるところです。
というわけで私は、単元未満株の1株だけ保有しておりますが、ちゃんともらえました。
商品券ではなく、2000円ごとに200円の割引券なので、ちょっと使いにくいですけどね。
使い道
Joshinはおもちゃとかゲームとか結構充実しているイメージです。
我が家のニンテンドースイッチのコントローラーのスティックの動きがおかしいです。
スティックを離しても、微妙にずれていて止まらないんですよね。
そんなことかと思われるかもしれませんが、重大な問題です。
- とめたいところでマリオが前に進み続ける。
- はい・いいえとか、選択したいところで、とめられず、無限ループ始める。
- マイクラで選択したいアイテムが選べない。
などなど、ストレス半端ない重大な影響が出ています。
私はなんとかごまかしてやりますが、保育園児の子供はうまくできないと泣き叫んでいます。
ゲームの難易度が高すぎるんじゃない、コントローラが悪いから大丈夫、となだめます。
ネットではニンテンドーの不具合だろうという記事なども見受けられますが、ニンテンドーは認めてないですね。
まあ、認めたらすごい損失になりますからね。企業側の気持ちもわかりますが。
調整しても、フーフーしても治らないので、新しいのを買うことにしました。
こんなやつね。
ついでに、ソフトも増えてしまいました。
お店に行ってはダメですね。誘惑に負けました。
21枚全部は使いきれませんでしたが、満足行くものが買えたのでよかったです。
スプラトゥーンを自分も少しやってみますが結構操作が難しい。
子供がランクが上がるたびに誇らしげに報告してくれます。楽しい思い出となると良いです。
1株保有(2000-3000円程度)で最大5000円の割引が受けられますので、優待利回り100%以上と言っていいんでしょうか。
そういう意味では太っ腹です。45000円は自腹を切る必要がありますけどね。
上新電機[8173.T]の株価
家電量販店は下落かなと思ってましたが、5年で見ると株価は上がってるみたいですね。