経済的自由を達成後に向けてやりたいこと2022

こんにちは、株もっちーです。

経済的自由を探求するのが本ブログのテーマです。

経済的自由を探求が一段落したとしたら、次に何するの?

ちゃんと考えておかないと失敗するよ、 という話もありますので、 その後にやりたいことを考えて、 吐き出しておくことを思い立ちました。

これまでも「思考」というカテゴリーの記事で散発的に書いてきたとは思うのですが、 ちょうどゴールデン・ウィークですし、定点観測する意味で現時点の考えを記録してみます。

やりたいこと50

10個くらいだと、当たり障りのないことが出てきて本心が出てこないというのを何かで読んだことがあるので、 ちゃんと考えて絞り出さないと出てこないようなことを出し切るために、頑張って50個考えてみようと思います。

思いついた順に書いていますので、特に優先順位はありません。

  1. 好きな時間に起きる
     基本早起きなんですが、平日眠いときもあるから。
  2. ご飯をゆっくり味わって食べる
     時間に追われてご飯をかきこむと、なんだか虚しいから。
  3. 気の向くままに散歩に出かける。
     今も朝の散歩をしていますが、始業時刻までの限られた時間で、せかせかしている感じが嫌だから。
  4. 年金受給開始後は、支出 < 収入 の状態になり、お金の不安をなくすこと
     これは経済的自由の探求までの話かもしれない。
  5. 平日の昼に買いものに行く。
     たまに有休取って買い物に行くととても気分が良いから。
  6. 平日のランチを楽しむ。
     土日に行ったお店で、平日限定のメニューを見て注文できなくてがっかりしたことがあるから。
  7. ハイシーズンを避けて旅行に行く。
     これは子の学校の予定もあるので、なかなかやりづらいかもしれないが、費用面でもかなりお得だと思うから。
  8. 地域のボランティア活動に参加する。
     自分の経験が活かせるような案件があれば、参加したいから。
  9. 天気の良い日に、好きなだけ雲の流れを眺めていたい。
     たまに海辺で寝っ転がって見たときに、自分のちっぽけさを感じたが、嫌な感じがなかったからまたやってみたい。
  10. 株主総会に出席する。
     1回くらいは行ってみたい。

  11. 人の会社を辞める。
     これも一つ、他人が決めたルールや規則に従わなければならない状況から解放されたい。

  12. 自分の会社を作る。
     書いてみると会社にこだわらなくても良い気がしてきた。なぜ会社に属することを選びたがるのか。自分で自分を縛り付けることにならないか?
  13. 好きな時に仕事をして、お金を稼ぐ。
     日雇い仕事とかでも良いかもしれない。無償のボランティア活動とは別の視点がありそう。結局金がほしいのか。
  14. やってみたい仕事。プログラミングとか子供の教育的なこと。
     教室を開くほど縛られたくないが、夏休みとかスポット的に。
  15. やってみたい仕事。コーヒーバリスタ、焙煎士。
     一時期コーヒー豆にハマっていた。焙煎あたりで少し熱が冷めてしまったが、楽しそう。
  16. やってみたい仕事。ポスティング。
     よくうちのポストにも人員募集のチラシが入っているが、散歩がてら良いかもしれない。ポストまで近づけると、見える景色が違うのかも。
  17. やってみたい仕事。地図調査員(というのか)、ストリートビューの車の運転
     時々見かける。いろいろなところに行けて面白そう。
  18. やってみたい仕事。探偵業。
     名探偵コナンとか、金田一少年の事件簿を好きで読んでいたのを思い出した。興味本位。
  19. やってみたい仕事。パン職人。
     店を開くまでもないかもしれないが、大きめのオーブンでたくさんパンを焼いてみたい。
  20. やってみたい仕事。陶磁器の職人、陶芸家というのかな。
     どっかで陶芸の絵付け体験をして、楽しかったのを思い出した。  とりあえず20個出てきた。やってみたい仕事シリーズはまだありそうだけど、なんか浅くなってきたので一旦中断。

  21. 海外旅行に行く、目的地は海外の自然の世界遺産のような所。
     これは体が動く若いうちに行っておきたいですね。都市の観光地もいいけど、自然を求める自分を感じています。

  22. 自宅周辺をじっくり散歩をする。1本ずれた道に入るだけでも新鮮な気持ちがあります。
     まずは身の回りをしっかりと認識しておきたいと感じます。
  23. 海外で暮らす、目的地は海辺。
     今まで行ったのは、イタリア、フランス、デンマークオーストリアアメリカ、タイ、ハワイ、グアム、ニューカレドニア、韓国、中国、オーストラリア、ぱっと思い出すだけでもこれくらいかな、色々行きましたが、なんだかやっぱりハワイの海辺が一番落ち着く感じはあります。ハワイは物価が高すぎるイメージなので、タイもいいかな。
  24. 国内旅行に行く、全都道府県制覇。
     行ったことのない都道府県もありますから、日本に生まれたからには全都道府県行っておきたいです。
  25. 国内旅行に行く、屋久杉に触る。
     自分の両親のルーツが九州にあり、その中でも屋久島の屋久杉に数年前から惹かれています。子供がみんな小学生以上になったらからかな。繁華街ならいいけど、こういうところに一人でふらっと行くのは寂しいんですよね。
  26. 国内旅行に行く、家族キャンプ。
     多分やったらめんどくさくて嫌になると思うけれども、家族でキャンプはしておきたい。
  27. 国内旅行に行く、車中泊の旅。
     寝れるくらいの車に買い換える予定なので、道の駅の旅とか面白そう。妻には反対されそうなので、家族の男組でいくのもいいかも。
  28. 国内旅行に行く、お遍路さんの旅。
     1年くらい、これに集中しても面白いかもしれない。
  29. 海外旅行に行く、オーロラを見る。
     ちょっと観光業に毒されている気もするけど、なんかキレイそうですよね。
  30. 自宅を丁寧にメンテする。
     家の掃除とかは、今は時間ないし子供にすぐ汚されるので、できるだけ手抜き。心が満たされるまで、掃除するのもいいかもしれない。

  31. 文章を書き、本を出す。
     社会人になってお金を得て、既製品を色々手に入れましたが、よく言われるように一時の満足感しか得られなかったです。  自分で創造する活動についても考えてみたいと思います。

  32. 家庭料理を一通り作れるようになる。
     パスタとかチャーハンはつくりますが、やりたいのは和食かな。
  33. ガーデニング、庭の草木花に毎日触れる、増やす。
     伸びすぎたり、枯れたままになったり、放置しすぎてますね、今は。  それでも1株植えただけで繁殖していくタイムなどのハーブもあり、株式の成長とリンクするように思うことがあります。
  34. 美術館をめぐる。
     芸術に触れることが、大事だと思います。割と今でも近くの美術館には行っている方だとは思いますけどね。
  35. 英語を学ぶ、定期的に会える外国人の友人を作る。
     仕事でちょっと仲良くなったスタッフとかもいるのですが、仕事の縁が切れると関係が切れてしまうのが残念。
  36. 今の会社と関係のない友人を作る。
     これは日本人でもいいです。波長の合うポジティブな人とたまに会話できると良いと思う。
  37. 住んでいる地域の歴史を学ぶ。
     江戸時代からあるような通りとか、古い石碑とか近くにいっぱいあるんですけどね、意外と何も知らない。
  38. 毎日、何か1つ以上捨てる。
     一時期ミニマリストに興味を持った時期がありました。子どもがいるからか、ものがすごい勢いで増えてきます。減らしたい。
  39. 妻と2人でディナーに行く。
     子どもができてから全くいけてないですね。子どもを預けられる時間にせかせかとランチするのが精一杯。たまには高級なサービスを受けるのも気持ちが良くていいです。
  40. ネットワークゲームをやり込む。
     モンスターハンターとかやってたんですけどね、仕事に支障が出るからとか、子供の手前遠慮がちになってやめてしまったので、一度心から飽きるまでやってみたい。最近はVRのゲームもありますしね。

  41. 家庭菜園をして、主要な野菜を収穫する。
     ミニトマトくらいはやってますけどね、ほとんど放置であんまり採れない。

  42. 松ぼっくりやどんぐりを拾って販売する。
     観光地で、松ぼっくりになんか色を塗ったようなものが、結構な高値でお土産として売られていました。  そういうのを作ってみるのもおもしろいかも。家の付近に松の名所がありますので。
  43. 大学の公開授業を受けに行く。
     最新の科学とか宇宙とか、本で読むのもいいですが、教授の講義を聞いてみるのも面白そう。
  44. エジプトのピラミッドを見に行く。
     なんか急に思いついたので。昔行きたかったけど、やめたのかな。現物を見て、本当にこれを人が人力で作ったのかーと思いたいだけ。
  45. 先祖の家をめぐる旅をする。
     どこまで遡れるかわかりませんけど、自分のルーツに興味があります。
  46. 車が不要な生活に突入し、自宅の駐車場を貸し出す。
     多少の収入にはなりそうです。妻に反対されそうですが。
  47. 両親や友人を手料理でもてなす。
     レストランを利用することが多いですが、最高のもてなしはやっぱり自宅で手料理、という思っているフシがあります。
  48. 本を読む。
     読書は昔から好きですので、継続して行っていきたいと思います。著者のためにも本は買うもの思っていましたが、図書館で借りるのも抵抗がなくなりました。たくさん読んで、たくさんブログや自分の活動に反映してアウトプットしたいと思います。
  49. 1日何もせずに過ごす。
     これが一番贅沢な時間の使い方かもしれません。
  50. 哲学者になる。
     最後はこれにしてみました。お金も時間も気にしなくていいならば、好きなだけ考え事をしていたいですね。  中学生の頃は、数学者か哲学者になりたかったような記憶があります。今なら哲学者かな。

終わりに

なんだか、経済的自由とか関係なくなってきました。

今でもできそうなものが結構あるというのと、やりたいこともまだまだあることを再認識しました。

50個は大変かなと思いましたが、まだまだ全然書けそうです。

子どもの日にちなみまして、素直な気持ちで書き出してみましたので、 あとから見たらなんでそんなことやりたかったんだと思うかもしれません。

まあ、それでも良いです、その時やりたいと思ったんですからね。

人の考えは常に変化していきますから、 明日には、やりたいことも変わっていると思います。

別にそれでいいんです、人間は毎日変わっていくものですからね。

人生一度きり、後回しにせずにその時やるのが一番です。

最後に、なんかの本で読んだこの言葉を書いて締めたいと思います。(出典は、忘れました)

「成功したと言えるのは、朝起きて、自分のやりたいことをやれる人だ」