能動的なポイ活をやめていく予定

こんにちは、株もっちーです。

ポイ活をやめようと思っている

ちょっとそんなことを以下の記事でぼやきました。割に合わないんじゃないかと。

kabu-motty.hatenablog.com

一度ポイ活辞めている

実は、過去に一度辞めているんですよね。

財布にポイントカードがごちゃごちゃ溜まってきて、邪魔くさくなったという単純な理由です。

それ以来、「ポイントカード作りますか」とか言われても、「要りません」で終わっていた。

それが何故復活したのか

お金を少しでも増やしたいということから、再開したんですよね。

楽天のアカウントもあったようで、2016年くらいに500ポイントくらいの記録があってぱったりポイント獲得しなくなっていたようです。

それが、2021年からめちゃくちゃ増えていました。2023年は数万ポイントとか。

まあ、これを多いと見るか、少ないと見るか。

株式などの資産運用の額も増えてきているので、かける時間を考えると少ないと見るべきなんでしょうね。

というわけで、僅かなポイントのために作業が発生する能動的なポイ活はやめていきます

特に動画広告をみるやつ。これは依存性が高くて良くない。

たまたま何か買ったら、ポイントが付いていた。

それくらいの付き合い方がいいのかもしれない。

短いけど、こんな事を考えていました。

ランキング・宣伝など

記事が面白かったと思ったら、コメント、ブクマ、codocの投げ銭、ブログ村バナーポチリなど、なんでもよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由な暮らしへ
にほんブログ村