2024-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 旧NISAで特定口座に払い出される投資信託があります ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド 米国株インデックスへのシフトを後押しした銘柄なのかもしれな…
こんにちは、株もっちーです。 月曜日は、VISUAL CAPITALISTなどから、気になるファクト・事実・データの話題を取り上げてみます。 世界のモバイルデータ1GBのコスト をビジュアル化 気づいたこと 行動したこと 日本の通信料 日本の主なキャリアとMVNOのデー…
S&P500 (SPX) などの指数の週次Watchです。 指数チェック|Weekly, 過去52週分 株価の動きチェック ヒートマップ セクター動向 感じたこと・思ったこと 参考書籍:FACT FULNESS, Hans Rosling 指数を見て ヒートマップから セクター動向 AI(ChatGPT4)との雑…
こんにちは、株もっちーです。 私の保有株の中で、今月の最大含み益銘柄を紹介したいと思います。 含み益率ランク ベスト10 含み益1位は、AVGO AVGOロゴ 1ヶ月の変化を確認(損益率) ポートフォリオ整理 ポートフォリオ整理の方針 ポートフォリオ整理の実践…
こんにちは、株もっちーです。 金曜日は、本などのINPUTした情報に対するOUTPUTをしていきたいと思います。 要するに読書感想文的な活動ですね。 読んだ本:資本主義の次に来る世界, ジェイソン・ヒッケル (著), 野中 香方子 (翻訳) Less Is More: How Degro…
こんにちは、株もっちーです。 木曜日は、収入多角化チェックの日にしてみます。 給与収入に頼らない、収入の増大を目指していきます。 いつかはクラウン 最近は若い人が乗っている印象がある この記事の目線はあくまでも経済的自由 本物の不動産には手が伸…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 「経済を回す」ということについて過去に触れていました あれから2年超、別の視点が出てきた 経済を回すというのはどの産業を成長させるかという視点 新たな視点の境地に到達するためには AIに…
こんにちは、株もっちーです。 月曜日は、VISUAL CAPITALISTなどから、気になるファクト・事実・データの話題を取り上げてみます。 アメリカン・ドリームのコスト in 2024 をビジュアル化 気づいたこと 行動したこと 引用元|VISUAL CAPITALIST Visualizing …
S&P500 (SPX) などの指数の週次Watchです。 指数チェック|Weekly, 過去52週分 株価の動きチェック ヒートマップ セクター動向 感じたこと・思ったこと 参考書籍:FACT FULNESS, Hans Rosling 指数を見て ヒートマップから セクター動向 AI(ChatGPT4)との雑…
こんにちは、株もっちーです。 私の保有株の中で、今月の最大含み損銘柄を紹介したいと思います。 含み損率ランク ワースト10(損益率-10%超) 損率ワースト1位は、SOXL SOXL ロゴ 1ヶ月の変化を確認(損益率) ポートフォリオ整理 ポートフォリオ整理の方針 …
こんにちは、株もっちーです。 金曜日は、本などのINPUTした情報に対するOUTPUTをしていきたいと思います。 要するに読書感想文的な活動ですね。 読んだ本:Z世代化する社会―お客様になっていく若者たち, 舟津 昌平 (著) 気づいたこと 連絡先交換について …
こんにちは、株もっちーです。 小説も一通り書き終えた気分 ビットコインと私の不思議な出会い まとめ ランキング・宣伝など 小説も一通り書き終えた気分 ではあるのですが、やはり何か書きたい。 ブログ記事にあるようなリアルなものではなく、フィクション…
こんにちは、株もっちーです。 AIの市場が伸びてくるとデータセンターも増える データセンターを含みそうな銘柄 各銘柄概要 2979 | SOSiLA物流リート投資法人 3249 | 産業ファンド投資法人 3471 | 三井不動産ロジスティクスパーク投資法人 3481 | 三菱地所物…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 伸ばしに伸ばして数年 新築時に仕切れるようにしてはおいた DIYを思い立ったが吉日 まだ骨組みしか完成してないけど、急ぐ必要はない まとめ ランキング・宣伝など 伸ばしに伸ばして数年 一番…
こんにちは、株もっちーです。 月曜日は、VISUAL CAPITALISTなどから、気になるファクト・事実・データの話題を取り上げてみます。 どの国が一番多くのデータセンターを持っているか をビジュアル化 気づいたこと 行動したこと 東京ドームの面積 サッカー場…
S&P500 (SPX) などの指数の週次Watchです。 指数チェック|Weekly, 過去52週分 株価の動きチェック ヒートマップ セクター動向 感じたこと・思ったこと 参考書籍:FACT FULNESS, Hans Rosling 指数を見て ヒートマップから セクター動向 AI(ChatGPT4)との雑…
こんにちは、株もっちーです。 木曜日は、収入多角化チェックの日にしてみます。 給与収入に頼らない、収入の増大を目指していきます。 最近の収益状況 ブログ 著作家としての収入 資本家としての収入 ミニマリスト 目標達成率の推移 今週の目標達成率は 123…
こんにちは、株もっちーです。 金曜日は、本などのINPUTした情報に対するOUTPUTをしていきたいと思います。 要するに読書感想文的な活動ですね。 読んだ本:うまくいっている人の考え方 完全版 (ディスカヴァー携書), ジェリー・ミンチントン (著), 弓場隆 (…
こんにちは、株もっちーです。 月間アクセスランキング アクセスTop10について アクセスTop10|個別記事に対する一言感想 10位. はじめまして、このブログについて|経済的自由の探求への道のり 9位. 担保貸株ってなんだろう|SBI証券で勝手に担保貸株になっ…
こんにちは、株もっちーです。 BTC/JPYのチャート ETH/JPYのチャート 暗号通貨の時価総額ランキング 今回 前回 雑感 海外取引所のBybitを使い始めました 日本取引所はCoincheckを使っています 暗号通貨カテゴリの過去記事 ランキング・宣伝など 暗号通貨につ…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 久々にネットでポチポチと色々と買い物をした ふるさと納税 ブラックフライデー 昔は無駄な家電製品とか小物買ってたのが懐かしい まとめ ランキング・宣伝など 久々にネットでポチポチと色々…
こんにちは、株もっちーです。 月曜日は、VISUAL CAPITALISTなどから、気になるファクト・事実・データの話題を取り上げてみます。 国別の発電量に占める再生可能エネルギーの割合 をビジュアル化 気づいたこと 行動したこと 1. アルバニア (Albania) 2. …
S&P500 (SPX) などの指数の週次Watchです。 指数チェック|Weekly, 過去52週分 株価の動きチェック ヒートマップ セクター動向 感じたこと・思ったこと 参考書籍:FACT FULNESS, Hans Rosling 指数を見て ヒートマップから セクター動向 AI(ChatGPT4)との雑…
こんにちは、株もっちーです。 月例のポートフォリオチェックです。 資産額|先月からの変化 関連指数|先月からの変化 株式資産のアセットアロケーションとポートフォリオ アセットアロケーション ポートフォリオ主要銘柄(ウェイト1%以上)の現在 ポートフォ…
こんにちは、株もっちーです。 金曜日は、本などのINPUTした情報に対するOUTPUTをしていきたいと思います。 要するに読書感想文的な活動ですね。 読んだ本:きみのお金は誰のため: ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」, 田内 学 (著) 気づいた…
こんにちは、株もっちーです。 木曜日は、収入多角化チェックの日にしてみます。 給与収入に頼らない、収入の増大を目指していきます。 週15時間労働にを目指しています 収入多角化で1日1万円を目指しています 結局のところ、週15時間位の仕事で年間365万円…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 引き戸を開けるとガンと鳴る 部材を購入しようにも名前がわからない 受けの方は、ドライバー一つで交換完了 音も鳴らなくなって快適 まとめ ランキング・宣伝など 引き戸を開けるとガンと鳴る …
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 今年、資産は順調に増えている この式の意味を実感する 投資元本:地道に大きくする 利回り:欲張らず株式の世界平均を狙う 運用年数:できるだけ早く投資に回す サラリーマンが副業になる日も…
こんにちは、株もっちーです。 月曜日は、VISUAL CAPITALISTなどから、気になるファクト・事実・データの話題を取り上げてみます。 インフレ調整後のゲーム機発売価格 をビジュアル化 気づいたこと 行動したこと 引用元|VISUAL CAPITALIST Game Console Lau…
S&P500 (SPX) などの指数の週次Watchです。 指数チェック|Weekly, 過去52週分 株価の動きチェック ヒートマップ セクター動向 感じたこと・思ったこと 参考書籍:FACT FULNESS, Hans Rosling 指数を見て ヒートマップから セクター動向 AI(ChatGPT4)との雑…