節約・支出最適化
こんにちは、株もっちーです。 書類も揃い、還付申告の時期がやってきました 手続きが年々簡単にできるようになっている データの取り込みも手入力が少なくなっている 私は今年も申告分離課税が還付税額が多い結果となりました 還付される税金の欄 まとめ 書…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 2024年の電気代がどうなったかの記録です 電気使用量:累計で昨年比 +5% 電気料金:累計で昨年比 +14% 1kWhあたりの電気料金(我が家の年間実績より) 2025年1月の電気代 まとめ ランキング・…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 旧NISAで特定口座に払い出される投資信託があります ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド 米国株インデックスへのシフトを後押しした銘柄なのかもしれな…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 「経済を回す」ということについて過去に触れていました あれから2年超、別の視点が出てきた 経済を回すというのはどの産業を成長させるかという視点 新たな視点の境地に到達するためには AIに…
こんにちは、株もっちーです。 AIの市場が伸びてくるとデータセンターも増える データセンターを含みそうな銘柄 各銘柄概要 2979 | SOSiLA物流リート投資法人 3249 | 産業ファンド投資法人 3471 | 三井不動産ロジスティクスパーク投資法人 3481 | 三菱地所物…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 伸ばしに伸ばして数年 新築時に仕切れるようにしてはおいた DIYを思い立ったが吉日 まだ骨組みしか完成してないけど、急ぐ必要はない まとめ ランキング・宣伝など 伸ばしに伸ばして数年 一番…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 久々にネットでポチポチと色々と買い物をした ふるさと納税 ブラックフライデー 昔は無駄な家電製品とか小物買ってたのが懐かしい まとめ ランキング・宣伝など 久々にネットでポチポチと色々…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 引き戸を開けるとガンと鳴る 部材を購入しようにも名前がわからない 受けの方は、ドライバー一つで交換完了 音も鳴らなくなって快適 まとめ ランキング・宣伝など 引き戸を開けるとガンと鳴る …
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 今年、資産は順調に増えている この式の意味を実感する 投資元本:地道に大きくする 利回り:欲張らず株式の世界平均を狙う 運用年数:できるだけ早く投資に回す サラリーマンが副業になる日も…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 私の確定拠出年金のお便りを妻が見た 見ちゃったと、驚きのコメント 妻のも見せてもらって確認 もしかして準富裕層 まとめ ランキング・宣伝など 私の確定拠出年金のお便りを妻が見た 会社から…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 自転車を盗まれました 防犯意識がなさ過ぎたと反省 自転車盗についての整理 自転車盗難の現状 盗難の種類と目的 盗難が多発する場所 狙われやすい自転車 防犯対策の重要性 めちゃくちゃ困るよ …
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 先日買い物に行った帰りに自販機でソフトクリームを購入 新1000円札が機械に受け付けらない 「交換しましょうか?」 素晴らしい親切に遭遇 ランキング・宣伝など 先日買い物に行った帰りに自販…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 自分の価値観が変化しているのだろう お金に余裕が出てオツムが回り始めた 資本主義社会の労働者側の価値観しかなかった 個人と組織のバランス まとめ ランキング・宣伝など 自分の価値観が変…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 とある日の有給休暇 地図を見て気になる史跡に寄り道していくことに 休憩は川の合流地点 帰りは川沿いの歩道 たまにはこんな一人の時間を持ちたい AI(ChatGPT4)との雑談 質問 回答 まとめ ラン…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 妻が片付けに目覚めた 私も色々捨てていく ときめくものが無いらしい 大量のおもちゃが難関 まとめ ランキング・宣伝など 妻が片付けに目覚めた この本を読んで、目覚めたようです。 人生がと…
こんにちは、株もっちーです。 トレンドネタを一つ。 今日は選挙の投票日でした マッチング結果 まとめ ランキング・宣伝など 今日は選挙の投票日でした というわけで、毎度投票後に、マッチング度を確認してみます。 投票する前にやればいいんですけどね。…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 人口減少でも、今までの仕事を維持する必要があるのか 人手不足ならその仕事なくせばいい? (AIに聞いてみた) 5つの視点による分析 1. 仕事量の削減 2. アウトソーシング 3. 機械化/自動化 4…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 複数拠点での生活に憧れる 5フラッグ理論 5フラッグ理論の基本要素 実践のポイント 個別には色々聞いたことのある話 日本国籍を維持して、株式投資を低税で行うためのベストプラクティスは 海…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 子どもたち用にとお菓子を買って自分も少し食べる 子どもたちがやたらもちを気に入っている お菓子本来の特別感が戻ってきたような気がする 餅の血糖値も気になるが まとめ AIによるコメント …
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 リモートワークで無い日も昼ご飯を家で食べる 会社近くの公園で弁当を食べるのはどうか 会社の最寄りの公園はいまいち 2番目に近い公園はかなり良かった スペインのシエスタに見習いたい まと…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 子供靴 家計簿を振り返る すぐ足が大きくなるので安く済ませたい気持ちもあるが 靴は健康への投資 まとめ ランキング・宣伝など 子供靴 先日、子供靴を買ってきました。 末っ子の運動靴と、真…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 新米も出てきて米不足も解消するかと高をくくっていました 米の代わりに食べるもの 餅 そうめん、うどん、やきそば パックご飯 米が置いてあったのを見つけたが まとめ ランキング・宣伝など …
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 2024年10月(令和6年)から児童手当の所得制限が撤廃される 支給額はこのように変わります ちなみにテレワーク中に1時間ほど中抜けして市役所へ 使い道はこれまで通り子どもの教育資金の積立へ…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 毎日コーヒーを飲んでいました 体調がイマイチな原因かも 休みの時間があるときに飲むだけにしてみたらどうなるか カフェイン離脱症状は起きてなさそう まとめ ランキング・宣伝など 毎日コー…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 ちょっと前、また東京に出張してきました 一応事前に少しチェック ゴチャゴチャしすぎてわけがわからない 目当ての店を見つけるも、完売に次ぐ完売 こういうのが概念の消費なんでしょうね まと…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 浪費と消費について 暇と退屈の倫理学, 國分功一郎 (著) 浪費と消費 浪費:いつかストップする贅沢 消費:概念的な行為であり際限がない 以前書いた浪費は、後で後悔するお金の使い方 消費と浪…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 服って結構長持ちする こんなシャツをふるさと納税で買ってみた HONESTIES∞|オネスティーズアンリミテッド(裏表なし・前後なし) 毎度いつ届くかわからないふるさと納税 早速着てみました ま…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 ファミペイに190円のポイントがあった さらにお茶がもらえるクーポンが付いていた 子どもにお菓子をねだられて買っちゃう まとめ ランキング・宣伝など ファミペイに190円のポイントがあった …
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 連休を過ごして思ったこと 連休の最終日は平日に近い時間に起きる 連休をメインで楽しめるために、仕事をしていたのでは 連休に堕落した生活をしている人への先人の教えではあるのかも まとめ …
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 いくつか学びたいことが出ている 英語 Language Reactor ピアノ 会社やめても暇つぶしはいくらでもありそう ランキング・宣伝など いくつか学びたいことが出ている 本は毎週読むようにしていま…