2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、株もっちーです。 金曜日は、本などのINPUTした情報に対するOUTPUTをしていきたいと思います。 要するに読書感想文的な活動ですね。 読んだ本:資本論 (まんがで読破), マルクス (著), バラエティ・アートワークス (著) 気づいたこと 金(かね)…
こんにちは、株もっちーです。 木曜日は、収入多角化チェックの日にしてみます。 給与収入に頼らない、収入の増大を目指していきます。 2023年の配当金・分配金は88万円くらい 2024年の配当金・分配金見込額は98万円くらい 100万円まであと2万円増やせばOK 1…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 予防歯科で4ヶ月毎の定期検診に行き初めて数年 聞いた話だけど 長生きしてしまうだろうから、自分の歯を残したい AI(ChatGPT4)との雑談 質問 回答 フロスの重要性 フロス習慣化のアドバイス 長…
こんにちは、株もっちーです。 月曜日は、VISUAL CAPITALISTなどから、気になるファクト・事実・データの話題を取り上げてみます。 アジア諸国の輸出トップ をビジュアル化 気づいたこと 行動したこと 北朝鮮の鉱物・鉱石ってあまり馴染みがなかった モルデ…
S&P500 (SPX) などの指数の週次Watchです。 指数チェック|Weekly, 過去52週分 株価の動きチェック ヒートマップ セクター動向 感じたこと・思ったこと 参考書籍:FACT FULNESS, Hans Rosling 指数を見て ヒートマップから セクター動向 AI(ChatGPT4)との雑…
こんにちは、株もっちーです。 土曜日は、ポートフォリオを点検してみたいと思います。 特になければ、自由に何かOUTPUTして、書いていきます。 資産3分法 資産3分法とは ( by ChatGPT4) これまでのわたしのアセットアロケーション こんな感じ まとめ ランキ…
こんにちは、株もっちーです。 金曜日は、本などのINPUTした情報に対するOUTPUTをしていきたいと思います。 要するに読書感想文的な活動ですね。 読んだ本:臆病者のための億万長者入門, 橘 玲 (著) 気づいたこと 行動したこと AI(ChatGPT4o)との雑談 質問:…
こんにちは、株もっちーです。 木曜日は、収入多角化チェックの日にしてみます。 給与収入に頼らない、収入の増大を目指していきます。 生債権を買った記録 kabu-motty.hatenablog.com 想定していた分配金 1000ドル持ってるので、毎年 35.2ドルくらいの配当…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 Kindle 端末を購入 Kindle Paperwhite シグニチャー エディション (32GB) コルクのカバーも購入 こんな感じ やはり文字がきれい AI(ChatGPT4)との雑談 質問 回答 まとめ ランキング・宣伝など …
こんにちは、株もっちーです。 月曜日は、VISUAL CAPITALISTなどから、気になるファクト・事実・データの話題を取り上げてみます。 アメリカ人が連邦政府機関をどう感じているか をビジュアル化 気づいたこと 行動したこと AI(ChatGPT4)との雑談 質問 回答 …
S&P500 (SPX) などの指数の週次Watchです。 指数チェック|Weekly, 過去52週分 株価の動きチェック ヒートマップ セクター動向 感じたこと・思ったこと 参考書籍:FACT FULNESS, Hans Rosling 指数を見て ヒートマップから セクター動向 AI(ChatGPT4)との雑…
こんにちは、株もっちーです。 私の保有株の中で、今月の最大含み益銘柄を紹介したいと思います。 含み益率ランク ベスト10 含み益1位は、AVGO AVGOロゴ 1ヶ月の変化を確認(損益率) ポートフォリオ整理 ポートフォリオ整理の方針 ポートフォリオ整理の実践…
こんにちは、株もっちーです。 金曜日は、本などのINPUTした情報に対するOUTPUTをしていきたいと思います。 要するに読書感想文的な活動ですね。 読んだ本:ゲームチェンジの世界史 (日本経済新聞出版), 神野正史 (著) 気づいたこと 行動したこと AI(ChatGPT…
こんにちは、株もっちーです。 経済的自由の探求小説の続編です。 まずは、月1くらいのペースを目指します。 皆様の投資経験も振り返りながらお楽しみください。 前回まで 小説:経済的自由の探求〜序章〜 - Be financial freedom. 経済的自由の探求 小説:…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 OpenAIからGPT-4oがリリースされました GPT-3.5 GPT-4 GPT-4o まとめ ランキング・宣伝など OpenAIからGPT-4oがリリースされました というわけでなんか早速使ってみたいなと思いまして、以下の…
こんにちは、株もっちーです。 身近なネタを投入です。 我が家の近所にドラッグストアの店舗ができました 近すぎていつでも行けちゃう 用途 計画的に買い物をする能力が落ちそう AI(ChatGPT4)との雑談 質問 回答 ランキング・宣伝など 我が家の近所にドラッ…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 肉・魚を毎日食べる必要はあるのか? たまには、魚も肉もなくても良い 肉無しで乗り切るレシピ お好み焼き 人参シリシリ ネギのチヂミ 青菜の卵炒め 歳を重ねると少食になるというのは実感が出…
こんにちは、株もっちーです。 月曜日は、VISUAL CAPITALISTなどから、気になるファクト・事実・データの話題を取り上げてみます。 先進国の金利予測 をビジュアル化 気づいたこと 行動したこと AI(ChatGPT4)との雑談 質問 回答 引用元|VISUAL CAPITALIST V…
S&P500 (SPX) などの指数の週次Watchです。 指数チェック|Weekly, 過去52週分 株価の動きチェック ヒートマップ セクター動向 感じたこと・思ったこと 参考書籍:FACT FULNESS, Hans Rosling 指数を見て ヒートマップから セクター動向 AI(ChatGPT4)との雑…
こんにちは、株もっちーです。 私の保有株の中で、今月の最大含み損銘柄を紹介したいと思います。 含み損率ランク ワースト10(損益率-10%超) 損率ワースト1位は、CRSP CRSPロゴ 1ヶ月の変化を確認(損益率) ポートフォリオ整理 ポートフォリオ整理の方針 ポ…
こんにちは、株もっちーです。 金曜日は、本などのINPUTした情報に対するOUTPUTをしていきたいと思います。 要するに読書感想文的な活動ですね。 読んだ本:1年で億り人になる, 戸塚 真由子 (著) 気づいたこと 行動したこと AI(ChatGPT4)との雑談 質問: 回…
こんにちは、株もっちーです。 GoogleAdsense入金記念 アクセスTop10について アクセスTop10|個別記事に対する一言感想 10位:指数Watch:Week 2024/4/21 - 2024/4/27 9位:感想OUTPUT:TRILLIONS インデックス・ファンド革命 を読んだ感想 8位:身近ネタ:…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 円安が一段と進んで155円を超えてきました 億り人とミリオネアの格差も広がってくる グローバルスタンダードなら、基軸通貨で考えるべきか まとめ AI(ChatGPT4)との雑談 質問 回答 ランキング…
こんにちは、株もっちーです。 月曜日は、VISUAL CAPITALISTなどから、気になるファクト・事実・データの話題を取り上げてみます。 ビリオネアがたくさんいる都市はどこ in 2024 をビジュアル化 気づいたこと 行動したこと AI(ChatGPT4)との雑談 質問 回答 …
S&P500 (SPX) などの指数の週次Watchです。 指数チェック|Weekly, 過去52週分 株価の動きチェック ヒートマップ セクター動向 感じたこと・思ったこと 参考書籍:FACT FULNESS, Hans Rosling 指数を見て ヒートマップから セクター動向 AI(ChatGPT4)との雑…
こんにちは、株もっちーです。 月例のポートフォリオチェックです。 資産額|先月からの変化 関連指数|先月からの変化 株式資産のアセットアロケーションとポートフォリオ アセットアロケーション ポートフォリオ主要銘柄(ウェイト1%以上)の現在 ポートフォ…
こんにちは、株もっちーです。 金曜日は、本などのINPUTした情報に対するOUTPUTをしていきたいと思います。 要するに読書感想文的な活動ですね。 読んだ本:うまくいっている人の考え方 完全版 (ディスカヴァー携書), ジェリー・ミンチントン (著), 弓場隆 (…
こんにちは、株もっちーです。 木曜日は、収入多角化チェックの日にしてみます。 給与収入に頼らない、収入の増大を目指していきます。 最近の収益状況 ブログ 資本家としての収入 ミニマリスト ポイント 目標達成率の推移 今週の目標達成率は 67% AIとの雑…
こんにちは、株もっちーです。 今日は、本などのINPUTした情報に対するOUTPUTをしていきたいと思います。 要するに読書感想文的な活動ですね。 読んだ本:TRILLIONS(トリリオンズ) [物語]インデックス・ファンド革命 (日本経済新聞出版), ロビン・ウィグ…