暗号通貨についても、定期的に記録しておこうと思います。
株価とともに暗号通貨も急落しています。久々にチャートを見てみました。
BTC/JPYのチャート
このキャプチャ時点で380万円/1BTC
ETH/JPYのチャート
このキャプチャ時点で26万円/1ETH
暗号通貨の時価総額ランキング
定点観測の場として良さそうなので、時価総額ランキングを貼っときます。
現在自分でTop20通貨の中で保有しているのは、BTC(ランク1位)、ETH(ランク2位)、DOT(ランク11位)ですね。
上記は前回とランクは変動なし。他のコインは色々変わってますね、ちょっとめんどくさいので細かくは見ません。
こんな感じでたまーにウォッチして、ランクが上がってきた通貨を拾ってみようという試みです。
最新の状況はこちらでご確認ください。
雑感
今月は、暗号通貨も急落しています。
復活はありうるのだろうかと、心配になるチャートに見えます。
復活にかけて、積み立てを再開してもいいかもなと思います。
ただ、まずは株式に資金を振り向けたいので、今すぐは無理だな。
毎日積立にはCoincheck
を使っています
宣伝です。始めてみたい方はこちらからCoincheckの口座開設してみてください。
最低1万円でやっていたBTC,ETHの毎月積み立てを停止しています。
理由は、投資用の資金を米株インデックスに回す額を増やすため。月2万円でも、コア資産であるインデックスETF(VOO,QQQ,VYM)の株数を増やす方に回していこうと考えたからです。
以下の記事で見たとおり、暗号通貨の破壊力は凄まじいのですが、いま持っているものをガチホしていれば、少なくとも持たざるリスクは回避できていると思います。また、暗号通貨の暴落が起きたら、積み立て再開するかもしれません。