こんにちは、株もっちーです。
月曜日は、VISUAL CAPITALISTなどから、気になるファクト・事実・データの話題を取り上げてみます。
北米最大のテクノロジー人材ハブ をビジュアル化
気づいたこと
こんなランキングでした。
Market | マーケット(日本語訳) | Tech Talent Total (2023) | % Change (2018-2023) |
---|---|---|---|
San Francisco Bay Area | サンフランシスコ・ベイエリア | 436,740 | 18.6% |
New York Metropolitan Area | ニューヨーク都市圏 | 389,290 | 6.1% |
Toronto | トロント | 314,100 | 44.0% |
Washington, D.C. | ワシントンD.C. | 260,430 | -6.8% |
Los Angeles-Orange County | ロサンゼルス・オレンジカウンティ | 258,640 | 12.6% |
Dallas-Fort Worth | ダラス・フォートワース | 227,640 | 25.6% |
Seattle | シアトル | 195,390 | 20.4% |
Boston | ボストン | 169,830 | 1.5% |
Montreal | モントリオール | 166,600 | 30.3% |
Chicago | シカゴ | 160,790 | -9.5% |
Atlanta | アトランタ | 138,080 | -7.1% |
Denver | デンバー | 129,040 | 12.6% |
Houston | ヒューストン | 113,850 | 7.3% |
Phoenix | フェニックス | 108,380 | 17.2% |
Philadelphia | フィラデルフィア | 105,930 | -8.5% |
Austin | オースティン | 99,460 | 29.1% |
Vancouver | バンクーバー | 98,700 | 30.7% |
Detroit | デトロイト | 97,720 | -3.0% |
Minneapolis-St. Paul | ミネアポリス・セントポール | 94,020 | -5.1% |
Ottawa | オタワ | 91,500 | 51.7% |
South Florida | サウスフロリダ | 80,650 | 13.9% |
San Diego | サンディエゴ | 80,400 | 3.2% |
Baltimore | ボルチモア | 75,200 | -6.1% |
Raleigh-Durham | ローリー・ダーラム | 75,150 | 17.9% |
Charlotte | シャーロット | 71,050 | 19.3% |
Portland | ポートランド | 70,220 | 9.4% |
Tampa | タンパ | 59,650 | 14.9% |
Calgary | カルガリー | 59,500 | 78.1% |
Salt Lake City | ソルトレイクシティ | 57,560 | 12.9% |
St. Louis | セントルイス | 53,780 | -6.6% |
Kansas City | カンザスシティ | 52,420 | -6.3% |
西海岸のサンフランシスコベイエリア、東海岸のニューヨークメトロポリタンなど、 海岸の近くの都市に人材は集まっているようです。
中西部というのでしょうか、そのあたりはアメリカの中でも人材は少ないようです。
カルガリーが78.1%と伸び率で言えばトップです。なぜでしょう?
カルガリーでテクノロジー人材が増えている理由には、以下の要因が考えられます。
- 経済の多様化: 石油・ガスに依存する経済から、テクノロジーやイノベーションに向けた多角化が進んでいます。
- 支援政策: 政府のインセンティブやテック企業を引き寄せる施策が成長を促進。
- 生活の質: 生活費の手頃さと高い生活の質が、優秀な人材を引き付けています。
- ベンチャーキャピタルの成長: テクノロジースタートアップへの投資がエコシステムを強化しています。
行動したこと
せっかくリモートで働ける環境が整ってきたのだから、地方の生活費が手頃なところで、その才能を活かして稼ぎたいですよね。
組織変更で東京勤務が仄めかされることもたまにあるのですが、人も多くて混雑して、家賃も高いなんて嫌な感じです。
そういうのに煩わされない、個人で自由な働き方として、フリーエージェント化したいな、という思いがまた出てきました。
まあ、私はバリバリはたらくというより、暇を持て余すくらいでもいいような気もしているのだけど。
退屈しないための教養を身に着けようと思います。
引用元|VISUAL CAPITALIST
いろいろなデータが凝ったグラフで見ることができます。眺めるだけでも面白い。
Mapped: North America’s Biggest Tech Talent Hubs
まとめ
ランキング・宣伝など
記事が面白かったと思ったら、コメント、ブクマ、codocの投げ銭、ブログ村バナーポチリなど、なんでもよろしくお願いします。