節約・浪費:1日中電気を消している気がする

こんにちは、株もっちーです。

火曜日は、節約ネタの日です。

点けたら消す

我が家の子供たち、割と電気つけっぱなし率が高い気がします。

何度言っても電気ついているんですよね。

トイレとか洗面台とか、部屋のシーリングライト。

あーまたつけっぱなしだなと思って、ちょっとイラッとします。

消してからその部屋を使うのって、なんか変な気分

日中私が使うときに、電気を消してからその部屋に入ります。

なんだろうな、このちょっと虚しい感覚は。

薄暗いのが怖いのか

明るいのに何で電気を点けるのかと聞くと、「怖いから」という回答がきます。

朝7時すぎとかですから、すでに明るいと思うんですがね。

子供にとっては、ちょっと明るさが足りないんでしょうか。

まとめ

子供たちが巣立つまで、このような無駄電気との格闘は続くのでしょうか。

自動で点灯・消灯するライトに変えるのも、そこまでやることでもないかなと思いますしね。

逆に夜中、暗い中でトイレに行きたいときに、めっちゃ明るくてまぶしいし。

トイレの自動洗浄とかも、結局子供たちが流す習慣がつかないと困るし、トイレトレーニング中は結構怖がるので、もうずっとOFFです。

ランキング・宣伝など

記事が面白かったと思ったら、コメント、ブクマ、codocの投げ銭、ブログ村バナーポチリなど、なんでもよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由な暮らしへ
にほんブログ村