身近ネタ:ChatGPT-4へ節約を相談してみた

こんにちは、株もっちーです。

火曜日は、身近なネタの日です。

過去の家計簿に対してAIに改善案を相談してみる

あまり節約ネタも思いつかなかったので、AIに相談してみることにしました。

ターゲットはこちらの記事。

kabu-motty.hatenablog.com

ChatGPT4による提案|その1

家計の振り返りを基に、今後の支出の抑制についてのアイデアを提案いたします。家計の状況を踏まえ、以下の分野にわたる節約策をご提案します。

1. 住居費の見直し
  • 大きな増加を示した住居費について、不必要な家電や家具の購入を控える。
  • 長期的には、固定資産税の低いエリアへの移住や、家電のエネルギー効率の良いモデルへの置き換えを検討する。

不必要な家具と言われると苦しい。戸建てを建ててしまったので移住もなかなか難しい。

2. 通信費の節約
  • 通信費は変動がないものの、契約見直しにより節約の余地があるかもしれません。MVNO(仮想移動体通信事業者)への変更や、データプランの見直しで月額費用を削減できる可能性があります。

MVNO以上の節約をしているのでこれも難しいな。ネット回線も一番データ量少ないプランだし。

3. 食費と日用品の節約
  • 生活費の軽微な増加が見られますが、大量購入やセール品の利用、季節の食材を選ぶなどで節約可能。
  • 食材の無駄を減らすために、週間メニュープランを作成し、必要な食材のみを購入する。

やはり旬の食材の活用が、お財布にも健康にもいいですよね。 あとは時間との勝負か。現状、共働きで宅配に頼らざるを得ないところがあります。 収入とのバランスかな。

4. 教育費の効率的な管理
  • 教育費は大幅に増加しています。地域の無料または低コストの教育プログラムや、公共の図書館での学習支援サービスを利用することで、コストを抑えることができます。

そんなに増えてたっけ?と感じたので、教育費は聖域という思い込みがまだあるかもしれない。気をつけよう。

5. 旅行・交際・趣味の賢い選択
  • 旅行にかかる費用が大幅に増加しています。旅行の頻度を見直すか、オフシーズンやキャンペーンを利用することで費用を削減できます。
  • 地元でのアクティビティや自然を楽しむ無料イベントなど、低コストで家族との時間を楽しむ方法を探す。

こちらも聖域的なものかも。旅行は行きたいんですよね。子供と旅行できる次期は今しかないですし。

6. 自己投資・美容に対する意識改革
  • 自己投資と美容に関する費用も増加していますが、ここは自分への投資と考えれば、無駄遣いではありません。ただし、無計画な出費は避け、必要なものだけに資金を割り当てることが大切です。

ごもっとも。

7. 使途不明金の削減
  • 小さな支出も積もれば大きな額になります。ドラッグストアやコンビニでの無計画な購入を控え、必要なものだけをリストアップしてから買い物に行くよう心がけましょう。

リストアップしてから買い物、これはあまりできていませんね。

8. 全体的なマインドセットの変化
  • 支出を見直す際には、家族全員で節約について話し合い、共通の目標を持つことが重要です。節約は我慢ではなく、未来のための賢い選択と捉えましょう。

家族全員で話し合うというのもできてないな。まずは電気のつけっぱなしをやめる意味を子供に理解してもらわなくては。

ChatGPT4による提案|その2

セネカの哲学から得られるアイデアも聞いてみました。

セネカの言葉、特に「人生の短さについて」に見られる思想から節約に関するアイデアを得ることは可能です。セネカはストア派の哲学者であり、自己制御、理性の重要性、そして人生を有意義に生きるための知恵を説きました。以下は、セネカの教えから派生した節約のアイデアです:

1. 本質的価値への投資

セネカは、物質的所有物よりも精神的な豊かさを重視しました。節約においては、物質的な消費よりも経験や教育など、自己の成長と幸福に寄与するものへの投資を優先すべきです。

2. 無駄遣いの回避

「自分の時間から、なにひとつ取り去られることを許さない」というセネカの考えは、無駄遣いを避け、時間と資源を有意義なことに使うことの重要性を示しています。財務的には、不必要な支出を避け、賢明な買い物をすることがこれに当たります。

3. 現在を生きる

セネカは現在を最大限に生きることの重要性を説いています。節約の文脈では、将来の不確実性に備えるために過度に貯蓄することなく、現在の生活を楽しむためのバランスを見つけることが重要です。

4. 自己足りの追求

ストア派の哲学において、外部の状況に左右されずに内なる平和を保つことが強調されます。経済的には、外部の消費主義の圧力に流されることなく、自分自身と家族が本当に必要とするものに焦点を当てることがこれに相当します。

5. 時間の価値の認識

セネカは時間の重要性を強調し、「彼は自分の時間と交換できるほど価値のあるものなど、なにひとつ見出さなかった」と述べています。この考えから、時間を金銭に換算して、時間を節約し、有効活用するためにどのように支出するかを考えることができます。

6. 自己制御と自己反省

セネカは自己制御の重要性を説きます。節約においては、衝動買いを避け、購入前に自己反省を行うことで、本当に価値のあるものにのみ資源を使うようになります。

セネカの教えは、単に金銭的な節約以上のものを提供します。それは、物質的な豊かさではなく、人生の質に焦点を当てることで、より充実した生活を送るための哲学です。

まとめ

家計簿の方は、私が提供する情報が不足していたのでしょう。あまり新しい気づきのある回答は得られませんでした。

哲学的な点については、やはりAI賢いなー。こんな言語化をしてくれるとは、わかりやすい。

「外部の消費主義の圧力に流されることなく、自分自身と家族が本当に必要とするものに焦点を当てること」

なかなか、こういう事を言ってくれる人を見つけるのは、難しいと言うか出会えない気がします。

ランキング・宣伝など

記事が面白かったと思ったら、コメント、ブクマ、codocの投げ銭、ブログ村バナーポチリなど、なんでもよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由な暮らしへ
にほんブログ村