ポートフォリオについて:売りたくなる衝動は割と少なくなった気がする

こんにちは、株もっちーです。

土曜日は、ポートフォリオを点検してみたいと思います。

株価が下がって、資産も縮小

こんな時は、売って下げ止まりたい。そんな気分になっていたような気がする。

インデックスをコアとする長期投資家として考えると、 まあいずれ上がって最高値更新していくんだろうと おおらかに構えることが出来ている気がします。

資産の増減も、1日で50万とかになります。

給与換算して考えちゃうのも、無駄な気がしてきました。

毎週監視していることもいいのかもしれない

ブログを記録し始めて、継続して3年ほどになります。

ちょっと下がると「暴落来る!」、ちょっと上がると「買いのチャンス!」、 そんなYoutube動画が目に入るようになるのも、 見慣れた光景になってきました。

アノマリーについても、毎年同じようなこと言ってるなと思いますしね。

読めないのは為替

これは、結局堂動くかわからないと言われる理由が体感できているような気がします。

どっちに転んでもいいように、円とUSドル、両方持っておくのがいいんでしょうね。

自分の場合USドルがかなり多めです。

なので今は、日本円の方を少し増やしておこうかなと思っている感じです。

億り人になったら、金とかビットコインとかに少し分散していくのも大事かなと思っています。

AI(ChatGPT4)との雑談

質問

長期投資家としてのアドバイスをお願いします。

回答

こんにちは、株もっちーさん。ブログ記事を拝見しました。長期投資に関するアドバイスをいくつか共有しますね。

  1. 長期視点の維持: 株価の日々の変動に一喜一憂することは心理的に疲れることがあります。長期的な成長を見据え、短期的な市場の変動から距離を置くことは、賢明な戦略です。インデックスファンドなどに投資している場合は、市場全体の成長を信じることが大切です。

  2. 定期的なリバランス: 記事中で述べているように、通貨の配分を見直すことは良いアイデアです。また、ポートフォリオ全体のバランスも定期的にチェックし、リスクの再評価と資産配分の調整を行うことが推奨されます。市場の変動により、ある資産クラスの割合が意図した配分から逸脱することがありますので、これを調整することが重要です。

  3. 多様化の推進: 金やビットコインへの分散投資を検討しているとのこと、これはポートフォリオのリスクを広げる良い方法です。ただし、これらの資産もまた高いボラティリティを持つため、投資する際は慎重にその割合を決めることが重要です。

  4. 感情に振り回されない: 株式市場の日々のニュースに反応して投資判断を下すことは、感情に基づく行動となりがちです。冷静で合理的な判断を行うためには、定期的にポートフォリオを評価し、投資の目標に基づいて行動することが重要です。

  5. 教育と継続的な学習: 投資に関する知識を常に更新し続けることが、効果的な投資戦略を維持する上で欠かせません。市場の動向、新しい投資ツール、経済的な変化に敏感であることが求められます。

株もっちーさんの投資旅路が成功に満ちたものであることを願っています。安定した投資手法と冷静な判断が、長期的には大きなリターンをもたらすでしょう。

ランキング・宣伝など

記事が面白かったと思ったら、コメント、ブクマ、codocの投げ銭、ブログ村バナーポチリなど、なんでもよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由な暮らしへ
にほんブログ村