Be financial freedom. 経済的自由の探求

お金に縛られない自由を求めて、お金を増やしていく過程を記録します。

この考え方は大事!じっちゃまに学ぶ大人の投資家への道標。

今回はばっちゃまではなくて、じっちゃまにあさん・ぼっちゃまの切り抜き動画からの学びです。

www.youtube.com

youtu.be

大事なことは以下かなと思いました。

ギャップは株価に織り込まれていない衝撃を示す

株価は2年先まで織り込むとか言われますが、ギャップ発生に対して、 こんなお言葉がありました。

「(ギャップがある光景は)機関がパニクっている有様なんですよ」

「じゃあ、株価に織り込まれていたんですか?」

「織り込まれてないでしょう!」

ギャップが出た方向に進むことが多い

好決算を受けて、株価がギャップアップすれば、その後更に上がっていく。

悪決算を受けて、株価がギャップダウンすれば、その後更に下がっていく。

なぜならば、機関投資家は扱う金額が大きいため、1日では新規の買建てが出来ない、売り終わらないから。

効率的市場仮説

上記は「効率的市場仮説」という前提に基づいた考え方だそうです。

ja.wikipedia.org

Wikipediaはいろいろ書かれすぎてて、ついていけません。

とにかく、「株価に織り込まれている・即座に織り込まれていく」くらいの理解です。

即座と言っても、先程の機関投資家の例があるので、たぶん1日じゃないよねという感覚でしょうか。

ここに素直に従うこと。

動画の中では、貨物列車を避けて並走するイメージのことをおっしゃっています。

私の今までの行動を振り返ってみます

日本株取引での話です。

ストップ高になると、「あー買っとけばよかった」と思って高値づかみを警戒してそこから買わない。

ストップ安になると、「反転して窓埋めするかもしれない」と期待して、売れない。

こんなことを思っていました。

米国株だとストップ高とかストップ安がないので、あーなんかすごい動いたなーくらいしか思わないのですが、ただ指を加えて見ているだけなので、同じですよね。行動が伴わない。

全く逆の発想ですね。

理論を身に着けて、大人の投資家になりたいと思います。

動画はばっちゃまがおすすめ

株式投資を楽しみたいなら、ばっちゃまの動画が面白くておすすめです。

kabu-motty.hatenablog.com