マンダラチャートを作ろうと思って、作っていた

こんにちは、株もっちーです。

火曜日は、節約ネタの日です。

なんですが、特に無いので、思い出したネタを一つ。

マンダラチャートを作ろうと思った本

OUTPUT大全。

メジャーリーグの大谷選手が、高校生だったかな?の時に書いたとか言うマンダラチャートが紹介されており、 やはり想いは実現するんだろうなと、単純に影響されました。

kabu-motty.hatenablog.com

ブログを毎日書くことにしたのもこの本の影響です。

マンダラチャート作っていました

作ってすぐは、なんかブログに公開するのもなと思っていました。

ただ、自分のブログ記事は結構自分でも検索してよく見てるんですよね。

パソコンにおいておいた方が見る機会少ないんじゃないかと思って、こちらに記録します。

作ったマンダラチャートはこちら

1年ぶりくらいに見た感想

まあ、結構これに沿って行動しているかなーと思いました。意外と良かったのかも。

あまりできてないのはこのあたりかな。

妻とのベクトル共有

NISAとか証券口座とか話は少ししたものの、全く逆方向というか、株式投資への不信感ありありなのは、変わりませんでした。まあ、私がコントロールできる範囲を超えているので、仕方ないですね。

ただ、持株会はおすすめしたら設定していたようで、「あたし、大金持ちになっちゃうかも」と言っていたので、100%否定しているわけでもなさそうです。持株会を売って、オリエンタルランド株を買いたいと言っていたので、証券口座とか勧めたんだけど、そっちには全く。 持株会のリスクも説明したのですが、めんどくさいんでしょうね。行動するヒマがないほど忙しいようです。

2拠点生活をやってみる

これは海外旅行・海外生活のYouTubeを見たりしているくらい。アジア圏のタイ、マレーシア、インドネシアとか良さそうだなーと思ってはいます。まずは、旅行で行ってみたいですね。タイは何度か行ったのですが、なかなか現地の屋台飯とかお腹壊すのが怖くて食べれなかったので、チャレンジしたい。他の国も。

別に日本で2拠点もありかなーというのも考え始めたところはあります。

ただやっぱり、今の労働環境だと「自宅」と「会社」の2拠点になってしまうので、難しいですね。「会社」の比率を下げるか辞めるかして、もう一つの拠点を維持できるだけの資産が欲しいところです。

まとめ

マンダラチャート、作ったきりで全く見てなかったのですが、時々見直してみたり、もう少し具体的に作り直しても面白いかも知れない。

何が言いたかったかというと、OUTPUT大全、おすすめです。

ランキング・宣伝など

記事が面白かったと思ったら、コメント、ブクマ、codocの投げ銭、ブログ村バナーポチリなど、なんでもよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由な暮らしへ
にほんブログ村