Be financial freedom. 経済的自由の探求

お金に縛られない自由を求めて、お金を増やしていく過程を記録します。

指数Watch:Week 2024/7/28 - 2024/8/3

S&P500 (SPX) などの指数の週次Watchです。

指数チェック|Weekly, 過去52週分

株価の動きチェック

ヒートマップ

1week

セクター動向

買ってみたい&保有しているセクターなどの最近1年間の週足を眺めてみます。

グラフはInvesting.comで簡単に作れます。

感じたこと・思ったこと

データを見た感想を書き留めていきます。

参考書籍:FACT FULNESS, Hans Rosling

「FACT FULNESS 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」、ハンス・ロスリング

この言葉、大事ですね。

「悪い」と「良くなっている」が両立することを忘れないようにしよう。

資本主義の全体的・長期的な成長の中で、一時的に調整が働く事がある。そういう歴史が繰り返されてきています。

指数を見て
  • S&P500: -2.1%と3週連続下落。
  • US10年債利回り: -9.7% 大きく下落して3.79%、3%台へ。
  • VIX: 23.39まで大きく上昇。
  • JPY/USD: 149円台まで一気に円高へ。

円高が進みますね。円安の戻しと言ってもいいのかもしれないが、どこまで行くのか。

ヒートマップから

赤緑、入り乱れた感じ。大きな赤が目立ちますかね。

赤は、AMZN -8.00%, NVDA -5.12%, TSLA -5.52%, AVGO -5.15%, MSFT -3.95%。

緑は、MCD +9.80%, UNH +3.53%, NEE +6.65%, TMUS +7.54%。

このあたりが気になりました。

セクター動向

VFH, VGT, QQQ, JP225, VOO 大きく下がっています。 一番下がってるのはJP225日経平均でしょうか。日本株はそんなに持ってないので、まだ割と傍観者でいられます。

INDAがこの中ではここ1年で1番のパフォーマンスになっています。

金利低下に伴って、債権系が上げています。特に米国超長期債のEDVが急上昇しました。ようやく債権のターンでしょうか。しばらく見守りたいと思います。円高の影響で、円の評価額で全体的には下がらざるを得ないポートフォリオなんですけども、唯一の救いです。

AI(ChatGPT4)との雑談

長期投資家へのアドバイス
  • 分散投資の強化: 特に今週のような市場の不安定さが続く場合、リスク分散のためにポートフォリオの見直しを検討すべきです。セクターや地域を超えた分散が有効です。
  • キャッシュポジションの維持: 追加の市場下落に備えて、キャッシュポジションを少し多めに確保するのも一案です。
  • ディフェンシブ銘柄へのシフト: ヘルスケアや生活必需品など、経済状況に左右されにくいディフェンシブセクターへの投資を考慮すると良いでしょう。

市場が不安定な時こそ、冷静に長期的な視点を持って投資戦略を見直すことが重要です。

引用元

jp.investing.com

finviz.com

ランキング・宣伝など

記事が面白かったと思ったら、コメント、ブクマ、codocの投げ銭、ブログ村バナーポチリなど、なんでもよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由な暮らしへ
にほんブログ村