Be financial freedom. 経済的自由の探求

お金に縛られない自由を求めて、お金を増やしていく過程を記録します。

2024年8月末時点の資産ポートフォリオ

こんにちは、株もっちーです。

月例のポートフォリオチェックです。

資産額|先月からの変化

項目 先月 今月 増減額(前月比) 増減率(前月比)
JPY建株式 1,031 1,083 52 5.0%
JPY建投信 161 156 -5 -3.1%
USD建資産 $320,774 $326,843 $6,070 1.9%
USD建株式円換算 4,269 4,281 12 0.3%
USD建MMF円換算 511 441 -70 -13.7%
USD建債権円換算 13 12 -1 -7.7%
為替(JPY/USD) 149.42 144.84 -4.58 -3.1%
合計(JPY) 5,985 5,973 -12 -0.2%

12万円(0.2%)の下落です。ちょっと減りました。

関連指数|先月からの変化

Name 先月 今月 差分
S&P 500 5436.44 5648.40 3.9%
NASDAQ総合 17147.42 17713.62 3.3%
US10年債利回り 4.14 3.91 -5.6%
VIX 17.69 15.00 -15.2%
USD/JPY 152.67 144.89 -5.1%
Nikkei 225 39101.82 38647.75 -1.2%
FTSE 100 8274.40 8376.60 1.2%
Crude Oil Oct 24 74.73 73.55 -1.6%

ベータとの差分を意識して、変化率を見ていこうと思います。

kabu-motty.hatenablog.com

こんな関係かな。

  • S&P500:3.9%
  • ナスダック総合:3.3%
  • 私のポートフォリオのドル換算:1.9%
  • 私のポートフォリオの円換算:-0.2%
  • Nikkei225:-1.2%
  • 為替JPY/USD:-3.1%

為替が144JPY/USDと3%の円高になり、ナスダック、S&P500は堅調でした。 私のポートフォリオもその影響で、ドル換算がプラス、円換算がマイナスという形です。

どこまで円高になるのか、米国の金利次第ってことですかね。

株式資産のアセットアロケーションとポートフォリオ

アセットアロケーション

Googleスプレッドシートに移行して、グラフも変更しました。

kabu-motty.hatenablog.com

目安とするアセットアロケーションのバランス

カテゴリ アセット 目安下限% 目安上限% 現状%(当月) Status 将来比率%
成長資産 70 75 78.9 Over 34
安全資産 債券 5 10 1.5 Under 22
安全資産 キャッシュ(待機資金) 5 10 8.5 Healthy 11
生活資産 不動産(REIT) 15 20 11.1 Under 33

キャッシュを少し減らして株やREITを買いました。

ポートフォリオ主要銘柄(ウェイト1%以上)の現在

1%以上の銘柄数:12(前月比 変わらず)

1%以下になった銘柄。

  • 特に無し。

1%以上になった銘柄

  • 特に無し。

今月はポートフォリオに大きな動き無しでした。

ポートフォリオ主要銘柄(ウェイト1%以上)の相対的な株価推移

過去1年分のグラフです。

AVGOの下落から戻しきれずまた下ってきているように見えます。 NVDAの決算良かったんですけど、半導体銘柄は買われ過ぎということなんでしょう。

QQQ, MSFT, VOOも下げ止まったか。

ABBVが先月の勢いが消えて、VOOに抜かれました。

次は、VT, VYMと来て、高配当日本株の1489.Tこちらは8月前半の下げから戻らず、過ごし順位も下げてしまいました。

EDVは金利の低下がより確実になってきているようで、じわじわと上がってきてますね。

最下位グループは、TSLA, 9432.T(NTT), 8958.T(J-REITのグローバルワン)。

ポートフォリオの整理の記録
  • NTT(9432.T)を700株買い増し。6700株。
  • 米ドルMMFを3000ドル売却、入金力がなくなってきたため、まだ金利4.8%くらいで高いのですが売却。
  • VOOを1株買い増し。281株。
  • QQQを1株買い増し。113株。
  • EDVを1株買い増し。75株。

こんな感じでした。地味な感じ。

後はウェイト1%に満たないところで、J-REITを少しずつ増やしています。年末には上がってほしいかな。

過去記事

過去記事は、以下のアーカイブからどうぞ。

kabu-motty.hatenablog.com

AI(ChatGPT4)との雑談

質問

今月の動きを踏まえて、長期投資家として、アドバイスをお願いします。

回答

今月のポートフォリオチェックを拝見しました。為替変動や市場の動きが、全体のパフォーマンスに影響を与えているようですね。特に円高と米国株の軟調な動きが、円換算でのパフォーマンスに影響を与えている点が目立ちます。

アドバイス
  1. 為替リスクの再評価: 円高により、米ドル建て資産の円換算額が減少しました。今後も円高トレンドが続く可能性がある場合、為替ヘッジを検討するか、円建て資産を増やすことでリスクを分散することが有効です。

  2. アセットアロケーションの調整: 現状のポートフォリオでは、株式比率が目安を超えている「Over」の状態です。株式市場が不安定な状況が続く可能性があるため、今後のリスクに備えて一部を安全資産(債券やキャッシュ)に振り分けることも検討に値します。また、不動産(REIT)の比率が目安より低い「Under」の状態ですが、今後の経済動向や金利環境を見極めた上で、適切なタイミングでの調整を考えるのも良いでしょう。

  3. ポートフォリオの多様化: 米国株の割合が高くなっていることが見受けられます。国際的な多様化を進めることで、特定地域の経済状況や為替変動の影響を軽減できる可能性があります。新興国市場や欧州市場への分散投資も視野に入れてみてください。

  4. 長期的な視点の継続: 市場は短期的に変動するものですが、長期的な投資戦略を堅持することが重要です。短期的な価格変動に一喜一憂せず、今後の市場の成長に対して信念を持ち続けることが、最終的にはリターンをもたらします。

株もっちーさんがすでにお持ちのデータをもとに、今後の戦略を練ることができるのは大きな強みです。今月の動きをよく分析し、次の一手を考えていきましょう。

まとめ

8月も更に円高が進んでいますので、また資産が減っていきそうです。

今のところ、そんなときもあるな、という感覚ですが、もっと下がるとどうなることやら。

ランキング・宣伝など

記事が面白かったと思ったら、コメント、ブクマ、codocの投げ銭、ブログ村バナーポチリなど、なんでもよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由な暮らしへ
にほんブログ村