2022年6月末時点の資産ポートフォリオ。

こんにちは、株もっちーです。

月例の記録です。

資産額

今月
通貨 評価額 増減額(前月比) 増減率(前月比) ドル換算額 ドル換算率 為替
JPY 547万円 -14万円 -2.5% - - -
USD 2763万円 -104万円 -3.6% $202,565 -9.1% 136.40JPY/USD

USDへの入金額 0 USD

先月
通貨 評価額 増減額(前月比) 増減率(前月比) ドル換算額 ドル換算率 為替
JPY 561万円 +4万円 +0.7% - - -
USD 2867万円 -46万円 -1.6% $222,800 -0.7% 128.68JPY/USD

円換算ではだいぶ和らいで見えますが、ドル建てで-9.1%って、なかなかやられてますね。

ちょっとこの急激な円安というかドル高は怖いですね。

いつか急激な戻りが来たらと思うと。

リーマンショックのときは、120円台から、80円とかそれくらいまで急に動く中で、FXのロスカットで強制退場になったので。

ベータ(S&P500指数)にも負けています。

関連指数

自分で手打ちして、感覚をつかもうと思います。手書きのノートがいいみたいですけどね、ブログで代用します。

Index 終値 前月比
S&P500 3,785.38 -8.39%
NASDAQ総合 11,028.74 -8.71%
NYダウ 30,779.71 -6.71%
アメリカ10年債利回り 3.017 5.86%
日経平均 26,393.04 -3.25%
東証REIT指数 1,966.90 -1.95%

ベータとの差分を意識して、変化率を見ていこうと思います。

kabu-motty.hatenablog.com

株式資産のアセットアロケーションポートフォリオ

アセットアロケーション

目安とするアセットアロケーションのバランス

アセット 目安% 現状%(当月)
70 74
その他(REIT,債権) 20 24
キャッシュ(待機資金) 10 3

今月から、キャッシュ(待機資金)も、具体的に目標とする比率を明示するようにしました。

明示しておくと、それに近づくような無意識な力が働くと思っています。

株の比率が74%少し多め、その他も24%と多めです。

キャッシュがやっぱり少ないですね、わかってはいますが数字にすることで改めて意識できました。

20%くらいを目標にしたいような気もしていますが、とりあえず10%にします。金額では300万円程度になると思います。

これで、しばらくポジポジ病が抑えられるか、他人事のように、自分の様子を見てみましょう。

まあ、これから来ると言われているリセッションで暴落すれば、キャッシュの比率が上がるわけですから、 リバランスと称して買うことができるはずです。

ポートフォリオ(保有ウェイト1%以上)の現在

1%以上の銘柄数:22(前月から変わらず)

TECLとDALが1%以下になって、代わりに1495.TとJEPIが入っています。

ポートフォリオ主要銘柄(ウェイト1%以上)の相対的な株価推移

ポートフォリオの整理の記録

特に整理した銘柄は無し。

キャッシュを確保しようとしているその矢先に、また変なものに手を出してしまいました。

  • JEPI:リンク債とかいう謎の物で下落を和らげようとするETFという理解
JEPIに関する情報

am.jpmorgan.com

kabuusa.net

JEPQ何ていう、JEPIのQQQ版のもあるらしいです。

つい半年前くらいにXYLD, QYLDというのを買って、整理したばっかりなんですけど、懲りないですね。

同じパターンになりそうな予感。

こういうちょっとだけ、1%だけ、という意思の弱さの積み重ねで、今のポートフォリオがあります。

しっかりと数字を見ていこうと思います。

雑感

ジグザグしながら、下がっていますね。

コアの積立は継続できるように、しっかりとキャッシュの比率も監視していきたいと思います。

リセッションに気持ちが耐えられるように、しっかりと備えていきたいと思います。

さて、今後はどうなることやら。

過去記事

過去記事は、以下のアーカイブからどうぞ。

kabu-motty.hatenablog.com