2023年11月末時点の資産ポートフォリオ

こんにちは、株もっちーです。

月例のポートフォリオチェックです。

資産額|先月からの変化

項目 先月 今月 増減額(前月比) 増減率(前月比)
JPY建株式 785 792 7 0.9%
JPY建投信 28 32 4 14.3%
USD建資産 $239,731 $260,735 $21,003 8.8%
USD建資産円換算 3,601 3,862 261 7.2%
為替(JPY/USD) 150.21 148.12 -2.09 -1.4%
合計(JPY) 4,414 4,686 272 6.2%

272万円(6.2%)の増加はやはりインパクトがありますね。

関連指数|先月からの変化

ベータとの差分を意識して、変化率を見ていこうと思います。

kabu-motty.hatenablog.com

こんな関係かな。

  • ナスダック総合:10.7%
  • S&P500:8.9%
  • 私のポートフォリオのドル換算:8.8%
  • Nikkei225:8.5%
  • 私のポートフォリオの円換算:6.2%
  • 為替JPY/USD:-1.4%

まあ、それなりというところですね。為替のマイナスの影響が大きいような気がするけど。

株式資産のアセットアロケーションとポートフォリオ

アセットアロケーション

目安とするアセットアロケーションのバランス

アセット 目安% 現状%(当月) Status
70〜75 78 Overweight
その他(REIT,債権) 15〜20 12 Underweight
キャッシュ(待機資金) 5〜10 9 Healthy

先月とほとんど変わらず。株式アセットが1%増加。その他が1%増加。

ポートフォリオ主要銘柄(ウェイト1%以上)の現在

1%以上の銘柄数:12(前月 -3)

1%以下になった銘柄。

  • 9287.T ジャパン・インフラファンド
  • 9286.T エネクス・インフラファンド
  • 9433.T KDDI

1%以上になった銘柄。

  • 無し

今月はほとんど売買もしていないので、動きなし。

1%以下になったのは、米株が上がった相対的な影響。 そろそろJ-REITも買い増ししていきたいけど、新NISAの積立が先かな。

ポートフォリオ主要銘柄(ウェイト1%以上)の相対的な株価推移

過去1年分のグラフです。

ガクンと下がって見えるのはNTTです。1:25の株式分割の価格調整がまだ反映されていないようです。 ちょっと見にくいのでNTT抜いたグラフも載せておきます。

米株好調ですが、インフラファンドがガクンと下がった感じ。

ポートフォリオの整理の記録
  • VOO定期買付。250株でステイ。
  • VYMを買いまして、278→280株になりました。
  • EDVをちょこちょこ買い増し。69→70株になりました。

VOOの積立が止まった?新NISAのつみたて投資枠向けに米ドルの積立額を小さくしているので、入金力不足。

米国に偏りすぎないように、自分でVTのようなオルカンのような全世界に投資するアセットを構成する、そんなイメージで取り組んでいます。

雑感

なんとか暴落は避けられたのか、先延ばしになっただけなのか。

とりあえず今月は増えてよかった。

さて、今後はどうなることやら。

過去記事

過去記事は、以下のアーカイブからどうぞ。

kabu-motty.hatenablog.com

ランキング・宣伝など

記事が面白かったと思ったら、コメント、ブクマ、codocの投げ銭、ブログ村バナーポチリなど、なんでもよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由な暮らしへ
にほんブログ村