2023年5月末時点の資産ポートフォリオ|4000万円に到達

こんにちは、株もっちーです。

月例のポートフォリオチェックです。

資産額|先月からの変化

項目 先月 今月 増減額(前月比) 増減率(前月比)
JPY建資産 667 692 25 3.7%
USD建資産 $233,141 $237,590 $4,450 1.9%
USD建資産円換算 3,146 3,317 171 5.4%
為替(JPY/USD) 134.94 139.61 5 3.5%
合計(JPY) 3,813 4,009 196 5.1%

関連指数|先月からの変化

ベータとの差分を意識して、変化率を見ていこうと思います。

kabu-motty.hatenablog.com

こんな関係かな。

株式資産のアセットアロケーションポートフォリオ

アセットアロケーション

目安とするアセットアロケーションのバランス

アセット 目安% 現状%(当月) Status
70〜75 78 Overweight
その他(REIT,債権) 15〜20 18 Healthy
キャッシュ(待機資金) 5〜10 5 Underweight -> Healthy

キャッシュが5%で目安まで増えてきました。ポジポジ病を我慢してMMFを増やした成果です。 株高により、株のウェイトが上がってしまいました。 その影響でREIT・債権は相対的にウェイトが下がった感じ。

ポートフォリオ主要銘柄(ウェイト1%以上)の現在

1%以上の銘柄数:17(前月 -2)

ウェイトが1%以下になったのが、TMFと、3451.Tトーセイ・リート投資法人

ポートフォリオ主要銘柄(ウェイト1%以上)の相対的な株価推移

過去1年分のグラフです。

NVDAなどの半導体関係が大きく上がっています。我がポートフォリオではAVGOブロードコムです。 MSFTをぶち抜いて、1位の上げ幅です。 QQQも上昇しました。

まだ最下位だけど、TSLAも追い上げて、EDVを抜くか、どうだろう。 利下げ局面が来ればEDVも復活するはずなんですけどね。

ABBVがまた大幅ダウン。ヘルスケアのターンが終わった感じでしょうかね。

VOOは横ばい。

ポートフォリオの整理の記録
  • VOO定期買付。毎週自動で積立購入していますが、キャッシュ不足もありなんとか1株追加で236株になりました。
  • 超長期債のEDVは+10株の70株。
  • VYMも1株買い増し。
  • VWOも少し買い増ししました。
  • レバレッジ系は、爆上げしたTECL, SOXLを一部利確。TMFは利上げ予想があったので少し整理、ここにないCWEBは下がり続けています。

それくらいかな。

お金があれば、EDV米超長期債、TMFをもっと買い増していきたいような、そんな気がしています。

後は新興国系への分散として、EIDOインドネシア、FMフロンティア(アフリカなど)ももう少し増やしてもいいかもしれない。

米国に偏りすぎないように、自分でVTのようなオルカンのような全世界に投資するアセットを構成する、そんなイメージで取り組んでいます。

雑感

ついに合計が、4000万円を超えました。 アッパーマス層と準富裕層の間にある一山を超えたような、そんな気持ちです。

順調に下山していけば、準富裕層(仮)が見えてきますね。

違うか、アッパーマス層と準富裕層の間の谷を超えた感じなのか。

すみません、どっちでもいいですね。なにかの半分まで来た、という気持ちです。

2023年前半にして年初来600万円?、毎月100万円以上のハイペースで資産が増えています。 このまま行くとは思えない、なんか嫌な予感もします。

ちょっとブログを振り返ってみると、3000万円を超えたのが、2021年7月のことだったようです。

kabu-motty.hatenablog.com

この記事か、約2年前。2年で1000万円、33%の増加。悪くないペースかな。

さて、今後はどうなることやら。

過去記事

過去記事は、以下のアーカイブからどうぞ。

kabu-motty.hatenablog.com